高齢者の支援サービスを会社の主な事業として続けてきています。
最近は、IoT通信技術を用いた「服薬ロボくん」を開発しました。
飲み忘れや飲み過ぎを防止することができます。毎日服薬が必要な
高齢者に多く見られる現象として処方された薬を服薬しないで捨てる
確率が50%以上と言われています。年間約1000億円以上が無駄になって
います。もし飲み忘れがあると「服薬ロボくん」から飲み忘れメールを
家族や協力者へ送られるので、すぐ本人へ理由を聞けば見守りになる
コミュニケーションが取れます。
患者が服薬ロボくんから薬袋を取り出すとセンサが反応して遠隔地の家族や
協力者にメール通知されます。同時に管理サーバに利用履歴が月報として残ります。
① 指定時間帯に飲まなかった時に飲み忘れメールを受信できます。
その時点で訪問または電話により安否確認ができます。
「どうしたの?飲み忘れているよ」など体調異変を早期に見つけられます。
② 調剤薬局は、遠隔で患者の服薬状況を確認して、服薬管理指導が行なえます。
患者への適切な相談や分量そして効能を聞きだし疑義照会につなげられます。
③ 薬袋を取り出した信号は、全てを管理サーバに収集され1ヶ月間のデータ
を分析すると、患者の服薬状況が可視化され残薬量と服薬率が取得できます。
ビジネスモデル:
私たちが考える支援サービスは、生活習慣の異変をとらえて早期に知らせることです。
「服薬支援ロボ」を始めとして「IoTセンサ」と通信技術で健康状況を自動判定し遠隔地の
協力者へスムーズに通知し、安心・安全を向上させるサービスとして普及させています。