管理栄養士図書館設置サービス
図書館司書職は医療相談が禁止されています。ですが公共図書館で借りられる主要な本は実は小説と料理本なのです。そこでクッキングスタジオを併設した図書館は出来ないのかと考え食のテーマパーク型図書館として発案した。
サービスについて
スタートアップ情報
投資情報
ニュース
0
メンバー
1

サービス紹介文

管理栄養士免許も持つ司書による栄養指導、クッキングスタジオ、調理・栄養が中心の蔵書構成など真に食に特化した専門図書館です。

なぜやっているのか

公民館には公民館図書室がございます。公民館の主力講座は料理教室なのですが公民館図書室は逆に栄養や・調理関連の本もなく栄養相談も出来ない。いつまでも「昭和」のままでいいのか。糖尿病患者様はもちろんのこと高齢化社会に適応する図書館は作れないか。あるいはスーパーのテナントとして活用できないかを思いついたのです。空きテナントを活用して食品関連の売り上げを伸ばすことが可能です。

どうやっているのか

NDC(日本十進分類法)では調理・栄養関連が498と596でごちゃごちゃになるのです。さらに加工食品、酒類、サプリメントなどは589と498でごっちゃになります。建前上は栄養学が前面に出た本は498、調理法が前面に出た本は596、加工食品が589と分類するのですが、細かい線引きは不可なのが現実です。そこで弊社は日本調理分類法を発案いたしました。

メッセージを送る

担当者様、こんにちは。 プロフィールを拝見させていだだき、○○の部分にとても興味を持ちました。 もう少し詳しくお話していただくことは可能でしょうか? よろしくお願いします。
担当者様、こんにちは。 私も○○のようなサービスを運営しているのですが ぜひ、一度お会いして情報交換などできないかと思いメッセージさせていただきました。 よろしくお願いします。