サービスについて
スタートアップ情報
投資情報
ニュース
4
メンバー
1

サービス紹介文

BeNativeについて

なぜやっているのか

世界のグローバル化が進む中、実際に英語を話せる人は日本ではまだごく一部です。既存の学習サービスではTOEICのスコアは確かに伸びるかもしれませんが、実践的な英会話力の向上には上手く寄与できていません。弊社の創業メンバーも海外への留学経験などはなく、実体験からそこを非常に大きな課題と感じていました。そこでBeNativeでは国内でもできる高品質でモチベーションの続くサービスを開発しようと決めました。

今やっていること

既存の教育業界をディスラプトし、新たな教育市場を創造する「リワード学習モデル」の推進

「リワード学習モデル」の導入により、もともと企業向けサービスだったコンテンツを無料で提供して英語学習を可能にしただけではなく、英語を勉強することへの報酬として、現金やポイントを学習者へお支払いします。現代では当たり前となったオンラインによる無料学習からさらに一歩進み、世界中の人々がお金をもらいながら勉強する、そして世界の人々がより勉強に励むようになる未来をBeNativeによって実現します。

こんなサポーターを求めています

  • 投資して欲しい
  • 協業・コラボ(リソースが欲しい)
  • スタッフ探し

メッセージを送る

担当者様、こんにちは。 プロフィールを拝見させていだだき、○○の部分にとても興味を持ちました。 もう少し詳しくお話していただくことは可能でしょうか? よろしくお願いします。
担当者様、こんにちは。 私も○○のようなサービスを運営しているのですが ぜひ、一度お会いして情報交換などできないかと思いメッセージさせていただきました。 よろしくお願いします。