コンダッテ
家事のためのカレンダーアプリ
サービスについて
スタートアップ情報
投資情報
ニュース
0
メンバー
1

サービス紹介文

「コンダッテ」について

「コンダッテ」というスマホートフォン向けのアプリを開発・運営しています。

毎日の献立、予定、やりたいこと、買い物など普段家事をする際に頭で考えていることをこのアプリを使って整理することができます。これまで冷蔵庫に貼るカレンダーや紙の手帳で管理している人はいましたが気軽に持ち出すことはできませんでした。またTODOアプリやカレンダーアプリもありますが、ビジネス視点で設計されているため家事全体を上手く整理するためにはいくつものアプリを使いこなす必要がありました。「コンダッテ」は、それらに代わるものです。

直近MAU3万5千人、DAU1万人弱の方にご利用頂いています。ユーザー獲得の広告などは行っていませんが、アプリストアでの検索や口コミから認知いただいています。

現在のビジネスモデルはユーザーからの月額課金です。最初の2ヶ月の無料トライアル期間を終えた後、すべてのユーザーはアプリを利用するため月150円を支払います。2018年の5月から始めました。アプリ内広告などその他のマネタイズは行っていません。

なぜやっているのか

意識しないと日々の繰り返し作業に陥りがちなことに対して、意識を向け、各人が自分と対話することをサポートすることにより、日々の新しい発見また自分自身によって人生を改善するため場を提供するため。

どうやっているのか

日々の家事において中心となる料理を担う人に特化し、献立カレンダーを中心とした情報を整理・記録するアプリを提供しています。家族、趣味、仕事、彼女・彼らがより多くの時間をそれぞれが大切だと思うことに使えるよう、家事を効率化してストレスや時間を抑えるための工夫をしています。

こんなサポーターを求めています

  • 投資して欲しい
  • 協業・コラボ(リソースが欲しい)
  • 協業・コラボ(リソースを提供したい)
  • 取材してほしい

メッセージを送る

担当者様、こんにちは。 プロフィールを拝見させていだだき、○○の部分にとても興味を持ちました。 もう少し詳しくお話していただくことは可能でしょうか? よろしくお願いします。
担当者様、こんにちは。 私も○○のようなサービスを運営しているのですが ぜひ、一度お会いして情報交換などできないかと思いメッセージさせていただきました。 よろしくお願いします。