地方創生▶︎スタジアムアリーナ改革プロジェクト
スタジアムアリーナを改革して以下を実現しようと考えています。 ①大型蓄電池システムの設置、 ②系統連携による電力コントロールに電気コスト低減、電力の有効活用 ③災害時避難場所としての有効活用化の実現 ④スタジアム開放による地域共生 ⑤海外スタジアム取組連携
サービスについて
スタートアップ情報
投資情報
ニュース
0
メンバー
1

サービス紹介文

スタジアムアリーナ改革を実施します。
①蓄電池+エネルギー▶︎電力抑制
大型蓄電池を設置し、昼夜で最も電気代が安い時間帯に蓄電した電池、電力消費できるようにします。スタジアム利用時の費用を抑制することでスタジアムを利用できる日数や機会を増やすのが狙いです。
②災害時の避難場所として開放する。
蓄電池で貯めた電気、電力を有効活用し、災害避難時にスタジアムをミニ発電所のような形で活用することを考えています。この取組は海外オランダのアヤックスや国内ではガンバ大阪などが既にプロジェクトとして取り組んでいます。
③日立製作所としては、この①②のような取り組みをスポーツチーム、クラブスポンサー、電力会社と協調して取り組みたいという想いがあります。

なぜやっているのか

日立製作所として社会イノベーション事業に力を入れて取り組んでいます。
これまでのような既存顧客との関係維持だけにフォーカスするだけではなく、地方自治体や地域共生、スポーツチーム、スポンサーなどの多くのステークホルダーを巻き込んで、より実現性の高い未来の地域創生に寄与するプロジェクトに力を入れて取り組みたいという想いがあるからです。

どうやっているのか

まずは海外のような環境や災害対策について最先端の取り組みについて学ぶことが重要です。そして、その技術や取組みが地域に必要かいなかの調査も重要と認識しています。
スポーツと地域は共存可能です。この共存を実現するために日立は電力エネルギーやIOT分野で取り組んでいる商材をフルに生かしてスポーツ事業および地域活性化に貢献したいと考えております。

メッセージを送る

担当者様、こんにちは。 プロフィールを拝見させていだだき、○○の部分にとても興味を持ちました。 もう少し詳しくお話していただくことは可能でしょうか? よろしくお願いします。
担当者様、こんにちは。 私も○○のようなサービスを運営しているのですが ぜひ、一度お会いして情報交換などできないかと思いメッセージさせていただきました。 よろしくお願いします。