通勤講座
通勤時間で勉強できるオンライン資格取得講座
サービスについて
スタートアップ情報
投資情報
ニュース
3
メンバー
1

サービス紹介文

【通勤講座のサマリー】
スキマ時間で資格勉強ができるオンライン通信講座です。マルチデバイス(スマートフォン、タブレット、PC等)で手軽にいつでも、どこでも学べることから、特に忙しい社会人を中心に人気です。現在は、中小企業診断士、FP、宅建、司法書士の資格講座を提供しており、今後も各種の資格講座を展開する予定です。

【通勤講座の実績と沿革】
「通勤講座」は2008年10月の開講以来、スキマ時間を使っていつでもどこでも勉強できるというコンセプトと、合格に必要な全てがパッケージ化された講座により、忙しいビジネスパーソンを中心に「受講者数を着実に増やして参りました。そして、ここ数年のスマートデバイス(スマートフォン、タブレット等)の爆発的普及によって、通勤講座の受講者も急増しており、このたび有料受講者8,000人の突破となりました。

昨年末にオープンしたばかりの「司法書士 通勤講座」は既に弊社の主力商品として成長しており、受講生の皆様からも高い評価をいただいております。また近々に大型資格講座を複数オープン予定であることから、1万人突破も時間の問題となっております。

<沿革と主な実績>
・2008年10月: 中小企業診断士 通勤講座がオープン
・2010年 1月: 「KIYOラーニング株式会社」として法人化
・2010年 8月: 本社を渋谷区代官山に移転
・2010年11月: 宅建 通勤講座がオープン
・2011年 4月: FP 通勤講座がオープン
・2012年9月:  新ラーニングシステムをリリース。スマートフォン、タブレット端末、PCで受講可能になる。
・2013年10月: ビデオ講座作成用の「代官山スタジオ」開設。
・2014年1月: 経済産業省「がんばる中小企業300社」に当社が選出
・2014年6月: 本社を港区北青山に移転。撮影スタジオ兼セミナールームを開設
・2014年8月: 有料受講者数6,000人を突破。
・2014年12月: 司法書士 通勤講座がオープン
・2015年3月: 有料受講者数7,000人を突破
・2015年10月:有料受講者数8,000人を突破

今後も、世界一「学びやすく、分かりやすく、続けやすい」学習手段になることをビジョンとし、まずは「日本一のオンライン資格プラットフォーム」になることをめざし、各種講座を積極展開していく予定です。

なぜやっているのか

「忙しい方こそ、もっと活躍して頂きたい。」

その思いから「通勤講座」は開発されました。

私達が目指しているのは、

世界一「学びやすく、わかりやすく、続けやすい」学習手段になり、

皆様の持っている可能性を最大限に引き出すことです。

どうやっているのか

ビジネスパーソン向け教育コンテンツおよび教育サービスの企画、制作、販売、運営

今やっていること

法律系資格

司法書士
身近な法律のプロフェッショナル。ステータスがあるため独立開業しやすく、就職・転職にも有利な資格です。
行政書士
法律書類作成・申請のスペシャリスト。独立開業はもちろん、企業の法務部や法律事務所でも幅広く活躍できます。
宅建士
不動産業界のエキスパート資格。不動産業界だけでなく、金融業界、企業の総務・財務部門等からも評価が高い資格です。

会計系資格

税理士
経営者から頼られる、税務・会計のスペシャリスト。税理士として独立するだけでなく、経営コンサルタントや企業内でも活躍できます。
簿記
社会人としての必須の会計スキル。経理職のみならず、マネジメントを含めた全社員の必須知識として幅広く活用できます。

男性 女性
ビジネス/コンサルティング系資格

中小企業診断士
経営コンサルタントとしての唯一の国家資格。経営スキルを磨いて幅広く活躍できます。
ファイナンシャル・プランナー(FP)
個人のお金にまつわるトータルアドバイザー。金融業界のみならず、独立FPから社内アドバイザーまで様々な場所で活躍できます。

こんなサポーターを求めています

  • 投資して欲しい
  • スタッフ探し
  • 取材してほしい

メッセージを送る

担当者様、こんにちは。 プロフィールを拝見させていだだき、○○の部分にとても興味を持ちました。 もう少し詳しくお話していただくことは可能でしょうか? よろしくお願いします。
担当者様、こんにちは。 私も○○のようなサービスを運営しているのですが ぜひ、一度お会いして情報交換などできないかと思いメッセージさせていただきました。 よろしくお願いします。