JOYCLEは「資源と喜び(JOY)が循環(CYCLE)する社会を創造する」をミッションに、持続可能な未来を創造する一環として、ゴミ処理に新しいアプローチを提供している会社です。これまでのゴミ処理は大規模集約的に焼却されることが主でしたが、これからの社会はゴミの出元で資源化する小規模分散型アップサイクルプラントも必要性を増してくると弊社は考えています。弊社はIoTセンサー搭載小型アップサイクルプラントから取得した情報を基に、アップサイクルに特化したデータプラットフォームを構築し、センサーデータを分析して得られた情報を一元管理できるダッシュボードサービスを提供します。ダッシュボード上では、プラント導入によるごみ処理のコストカット効果、温室効果ガス削減効果、プラント稼働情報を可視化します。プラント稼働情報の可視化により、ゴミ処理オペレーション構築の効率化にもつながります。また、次世代のごみ資源化インフラとしてEVトラックにアップサイクルプラントを搭載し、ごみの搬出ニーズとEVトラックを連続的にマッチングし、回収次第すぐに車上でアップサイクルするUberのアップサイクル版を展開していきます。