Smart SOS
声にならないSOSのために
サービスについて
スタートアップ情報
投資情報
ニュース
0
メンバー
1

サービス紹介文

Smart SOSについて

弊社は防犯アプリを開発した警備会社です。
「声に出せないSOSを救える社会」をテーマに開発に二年を費やし技術特許も取得しました。
アプリの主な役割としては

①「通報に必要な情報を元に代理通報」
24時間365日対応のサポートセンターを設置。
常に迅速な通報を行い精度の高い情報を伝えます。

②「GPSによる通報ユーザーの現在地把握」
通報後の移動による追跡もGPSを利用することで
正確な追跡が可能となります。

③「会話不要で緊急通報」
声を出せないほど恐怖を感じる状況
でも助けを求める事ができます。
※日本語が話せない外国の方でも緊急通報ができます。

④「通報状況を映像と音声で送信」
センターへ送信され事件性の有無や
通報内容の把握に役立てます。

⑤「不安検知マップで地域貢献」
不安でボタンを押し問題がなくキャンセルした
場合でもデータを取得。このデータを元に各地域
の防犯改善ポイントマップを提案。

⑥「個人情報とイタズラ防止」
氏名・年齢・性別・電話番号の登録
端末認証を経て登録が完了いたします。

⑦「会話不能でもSMSでやり取り」
通報ユーザーとの意思疎通に
メッセージも利用できます。

⑧「MVNO端末で利用可能」
ユーザー数を伸ばしている格安SIMはいずれの場合
でもGPS情報を取得する事ができました。
※2017年3月:1,586万人 加入

以上になります。

このアプリにより治安改善、素早い情報伝達の向上が望める次世代の緊急通報システムを作ることができると考えております。

なぜやっているのか

私はロサンゼルスの渡航中に泥酔した米国人に絡まれました。
幸い傷害事件にいたりませんでしたが通報することを考えた際に位置情報、個人情報、その時の情報を冷静に通報できるのか懐疑的に思いました。
従来の通話でのみ行う通報ではどうしても話す時間、冷静さ、適格な状況把握が通報者に必要とされます。
これをスマートホンのアプリで可能にし新しい次世代セキュリティの一役を担えれば幸いです。

どうやっているのか

実証実験もふまえてまずは地域を限定してからのサービス展開を考えてます。
そのため省庁系、自治体系とお話を進めてるのに加えて会社や学校向けに販売を準備中でございます。
既に某大手企業の福利厚生としての導入が確定しており、PRに関しては紙面、WEB共に大手出版社から引き合いがある状態です。

こんなサポーターを求めています

  • 投資して欲しい
  • 協業・コラボ(リソースが欲しい)
  • 協業・コラボ(リソースを提供したい)

メッセージを送る

担当者様、こんにちは。 プロフィールを拝見させていだだき、○○の部分にとても興味を持ちました。 もう少し詳しくお話していただくことは可能でしょうか? よろしくお願いします。
担当者様、こんにちは。 私も○○のようなサービスを運営しているのですが ぜひ、一度お会いして情報交換などできないかと思いメッセージさせていただきました。 よろしくお願いします。