ケアタス
ケアタスは、シニア向けのオンラインフィットネスです。
サービスについて
スタートアップ情報
投資情報
ニュース
0
メンバー
1

サービス紹介文

ケアタスは、どこからでも運動に参加できるオンラインフィットネスです。
移動時間が不要なので、生活の中に取り入れ易く、運動を習慣化しやすい仕組みです。
インストラクターや参加者同士のコミュニケーションも楽しみの一つ。
人との繋がりを楽しむことで、心も身体も健康になってもらえるというコンセプトです。

なぜやっているのか

整骨院には様々な体の不調、痛みを抱えた方がいらっしゃるのですが、柔道整復師の施術(手技・電気)では一時的な緩和のみで根本的な改善には至りませんでした。整骨院の限界を感じながら経営を続ける中、その整骨院は1年弱で閉院する事となりました。そして4年後の2021年5月、私自身があるインストラクターの方のオンラインレッスンを受講しはじめたのがきっかけとなり、2022年8月に当サービスを創業しました。

私の父は今から15年前に63歳で、母は66歳でこの世を去りました。二人とも生活習慣病です。2年前までの私は、毎晩の飲酒や暴飲暴食により健康診断ではメタボリックシンドロームと診断され管理栄養士の特定保険指導と再検査を指示されました。そこで始めたオンラインでの運動により運動習慣を身につける事ができました。もしあのままの悪い生活習慣が続いていたとしたら、亡くなった父、母の二の舞になる直前だったと言っても過言ではありません。

どうやっているのか

これまでスポーツジム、自宅での腹筋、腕立て、ジョギングなど、いつも3日坊主で、長く続いた事がありませんでした。では今回はなぜ続いたかというと2つ理由があります。

まず1つ目は、オンラインなので場所を選ばず移動時間が不要になることです。そして2つ目の理由は、一人ではなく、インストラクターの先生、一緒にトレーニングをする仲間がいることです。一人では言い訳を簡単に考えてしまいますが、相手が待っていると考えると休みたい気持ちを乗り越えられます。

これまで3日坊主だった自分が、「やればできる」という自信を持てた事から、人生にも前向きになれたと思います。この見た目だけでなく人生が前向きに変わる、この体験を多くの方に味わっていただきたいと考えています。

創業者

メッセージを送る

担当者様、こんにちは。 プロフィールを拝見させていだだき、○○の部分にとても興味を持ちました。 もう少し詳しくお話していただくことは可能でしょうか? よろしくお願いします。
担当者様、こんにちは。 私も○○のようなサービスを運営しているのですが ぜひ、一度お会いして情報交換などできないかと思いメッセージさせていただきました。 よろしくお願いします。