レジャパス
日本最大のレジャー・エンタメ遊び放題パス「レジャパス」が登場。 これから先、外出を伴うレジャーはこのパスを1枚持っておくだけでOK
サービスについて
スタートアップ情報
投資情報
ニュース
0
メンバー
3

サービス紹介文

「レジャパス」「NIPPON PASS」とは?

日本最大のレジャー・エンタメ周遊パス「レジャパス」を運営。会員は月額会費1980円〜を支払うことで、あらゆるエンタメを堪能できます。男性に人気なサウナ・温泉 女性に人気な水族館・美術館・動物園 若年層やファミリーに人気な遊園地・テーマパークなどラインナップは多様で、最近では、B.LEAGEなどスポーツ観戦、演劇、お笑い、コンサートなどエンタメ分野も対象コンテンツになり、幅広い世代・ニーズにお応えできます。
2023年2月よりインバウンド向けの周遊パス「NIPPON PASS」も始動。訪日外国人向けの周遊パスとして、日本全国をカバーする日本初のサービスです。
コロナ禍で生まれた新しい集客手法として、2022年にはテレビ番組露出が25回以上、「未来の市場をつくる100社」に選定、「サブスク大賞2022」ブロンズ賞を受賞、会員数はピーク時3万人(22年10月)を突破し、今注目を集めています。

参考:サブスク大賞受賞取材(https://www.youtube.com/watch?v=kp5FQqcezI0&t=2s&ab_channel=%E6%97%A5%E3%83%86%E3%83%ACNEWS
参考:「未来の市場をつくる100社」選定(https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00745/00001/

なぜやっているのか

「日本のレジャーを束ねる年パス」を創りたいと思っています。
当社はテーマパーク会社ですが、各施設が単体で年パスを作るのではなく、日本全国のあらゆるレジャー(テーマパーク、遊園地、温泉、サウナ、動物園、水族館、動物園、美術館、博物館、観光施設etc)で遊び放題のパスがあったら、人生如何に有意義になることかと、真剣に考えて取り組んでおります。人生1回きりであり、最大限遊び尽くすべきです。
コロナによって、家でドラマや映画を観る習慣が根付いてしまいました。ですが、やはり「生」で感じるエンタメには叶いません。人同士が忘られない素敵な想い出を残すために、レジャーは存在します。そんなレジャー産業の活性化、人類の遊びの最大化のために、私たちは活動しています。

どうやっているのか

リアルなレジャー・エンタメに触れやすい環境を作り、家で時間を消費(NETFLIX・Uver Eats等)するのではなく、外で活動、体験、消費をすることが人生の幸せに繋がると強く思慮しております。

創業者

メッセージを送る

担当者様、こんにちは。 プロフィールを拝見させていだだき、○○の部分にとても興味を持ちました。 もう少し詳しくお話していただくことは可能でしょうか? よろしくお願いします。
担当者様、こんにちは。 私も○○のようなサービスを運営しているのですが ぜひ、一度お会いして情報交換などできないかと思いメッセージさせていただきました。 よろしくお願いします。