Virtual Reality
ゲームの域を超えた、健康と医療に役立つツール
サービスについて
スタートアップ情報
投資情報
ニュース
0
メンバー
1

サービス紹介文

バーチャルリアリティは健康づくりに最適!

Virtual Reality(VR)は仮想空間を疑似体験出来、
現実ではまず体験出来ない事や、
宇宙旅行や海底体験など、現実では体験が非常に難しいものなど、
3Dや画像を駆使して疑似体験が出来るツールです。

世間では主にゲームのツールとしての認識が強いですが、
世界各国では現在医療としても利用されています。
そしてフィットネスなどにも非常に効率が良いという研究もされて、
今もなお色々な場面で利用されています。

VRは世界市場でも認知と売り上げが少しずつ上がってきており、
上記の様な健康や医療など、意外な所に効果があると判明してからは、
色々な可能性や、数多の使い方があるとされて、
日々研究や新しい企画がたくさん作られてきています。

その中で私は健康についてより深く掘り下げ、
VRと水素を組み合わせた事業など、色々な事に日々取り組んでおります。

https://fulfillinglifevr.wordpress.com/

ですがVRは日本での認知度はまだまだ低く、
健康や医療に効果があるという認識は特に低いです。
そこで日本特有の事業とのコラボや、
健康や福祉、医療としての新しい事業などが描ければ、
ビジネスチャンスになると考えております。

なぜやっているのか

肉体と精神、どちらか一方が悪くなると、
何かしらの病気に陥る可能性が高いです。
それを軽減できるのがバーチャルリアリティ(VR)です。
無意識に身体を動かす事による身体づくり、
その場では一人でもネットを利用する事により、
世界中のユーザーとコミュニケーションや、
ヒーリングソフトによる精神負担軽減など、様々な可能性がある事を、
多くの人に伝えるのが目的です。

どうやっているのか

通常のバーチャルリアリティ(VR)体験に加え、
他事業との提携による出張VRを展開しています。
企業内の社員に対する健康づくりの為に設置したり、
水素吸引、整体、フィットネス、ゴルフなど、
身体づくり系の事業や、教育などの事業と提携する事により、
新規顧客獲得や、飽きさせないプログラムづくりによる、
リピート顧客への新しい取り組み等、
様々な事に取り組んでおります。

こんなサポーターを求めています

  • 協業・コラボ(リソースを提供したい)
  • 取材してほしい
  • 創業メンバーを探したい

創業者

メッセージを送る

担当者様、こんにちは。 プロフィールを拝見させていだだき、○○の部分にとても興味を持ちました。 もう少し詳しくお話していただくことは可能でしょうか? よろしくお願いします。
担当者様、こんにちは。 私も○○のようなサービスを運営しているのですが ぜひ、一度お会いして情報交換などできないかと思いメッセージさせていただきました。 よろしくお願いします。