CONFIDE for Factory
何となく、ではなくきちんと理解して活用する実用的なAI運用へ XAI(説明可能AI)技術を用いた製造業向けAIソリューションを提供しています。 「CONFIDE for Factory」は製造業向けAIの作成・品質検証・運用管理を簡単に行うツールです。
サービスについて
スタートアップ情報
投資情報
ニュース
0
メンバー
12

サービス紹介文

CONFIDE For Factory について

製造業のための、AI運用・品質管理プラットフオ一ムです。AIを「なんとなく」ではなく「きちんと理解して」行う、運用・品質管理をサポートいたします。
製造業において、機械学習のような不確かさを含むAIシステムが本導入されている実例は非常に少ないです。本サービスは、その主要なボトルネックであるAIの説明可能性や品質検証・運用管理といったを解決し、AIの本導入・実運用をサポートいたします。
AIの判断根拠を説明可能にするXAI(eXplainable AI)技術と、AIの品質検証を可能にするQAAI(Quality Assurable AI)技術を用いております。本サービスにより、Al技術者だけでなく、現場の運用者が AI システムの判断根拠を解釈し、現場レべルでフィードバックを回しながら運用・品質管理・脆弱性チエック、改善等を行っていくことが可能となります。

なぜやっているのか

貴社内で、PoCより先に進まず、断念してしまっているAIプロジェクトはございますでしょうか。
近年、AIへの注目度が高まる一方、機械学習のような不確かさを含むAIシステムのプロジェクトは、PoC(実証実験)より先に進んでいません。特に、AIの判断が、社会的・経営的危機に直結するミッションクリティカル領域においては、ほとんどの機械学習を含むAIシステムが本導入に至っていないのが現状です。

多くのAIシステムがPoCより先に進まない、もしくは試験導入から本導入に至らない技術的理由としては、

AIシステムの出力の判断根拠が理解できない(ブラックボックス問題)
AIシステムの品質検証が十分にできていない
AIの導入・運用・品質管理のプロセスがわからない

等が考えられます。AIの社会実装を真剣に考えた時、これらの課題を超えられない限り、機械学習のような不確かさを含むAIシステムのミッションクリティカル領域への本導入はほぼありえないと我々は考えています。そこで弊社は、「XAI(説明可能AI)/QAAI(AI向け品質保証)技術」を用いて、この問題の解決に取り組んでいます。

どうやっているのか

弊社は、「先端AI技術を用いて人命を救う」ことを目指して、東大と仏研究機関Inriaの研究者が中心となって立ち上げたAIスタートアップです。

1. 大胆に、ワイルドに
2. 技術で不可能に挑もう
3. 社会課題に向き合おう
4. 人類の可能性を信じよう
という4つの価値観を大切に、社会の課題解決に取り組んでいます。

①「XAI(説明可能AI)/QAAI(AI向け品質保証)技術」といった、AIに関する理論的な知見
②tier1モビリティ企業との協業による製造業のドメイン知見
を総動員します。

メッセージを送る

担当者様、こんにちは。 プロフィールを拝見させていだだき、○○の部分にとても興味を持ちました。 もう少し詳しくお話していただくことは可能でしょうか? よろしくお願いします。
担当者様、こんにちは。 私も○○のようなサービスを運営しているのですが ぜひ、一度お会いして情報交換などできないかと思いメッセージさせていただきました。 よろしくお願いします。