プログラムを探す
ヘルプ
Loading...
  • ログイン / 新規登録

    プログラムを探す
  • 伊藤忠商事アクセラレーター2018

    私たち商人には、

    数限りない使命がある。

    この地球に生きるすべての人の

    明日に貢献し続けるために

    伊藤忠商事アクセラレーター2018

    伊藤忠商事食料カンパニーは、消費者の多様なニーズを起点に、食料資源の開発から原料供給、製造・加工、卸売・流通、リーテイルまでの事業のつながりを柔軟に変化・拡充させながら、皆さまの生活と生産者を有機的に結びつけたバリューチェーンを世界規模で進化させ続けています。地球環境や食の安全・安心を経営における重要な課題と捉え、「食」への関わりを通じ、持続可能な豊かさと健やかな明日の実現を目指しています。

    このプログラムは、伊藤忠商事食料カンパニー及びグループ会社がスタートアップの方々との協業を通じて、これまでにないサービスやプロダクトを生み出そうとするものです。バリューチェーン各フェーズでの既成概念を覆すビジネスの想像と創造、それらを一気通貫する新たなプラットフォームの構築、バックオフィスにおけるイノベーションの創出など、思い切った発想で伊藤忠商事と一緒にこの星のすべての人にしあわせを贈りましょう。「どーん!とやっていこう!」

    スタートアップと実現したいこと

    Img1
    01

    1. 毎日の暮らしにWow!

    まだ気づいていない小さな喜びや思いがけないワクワク、ほっとするひとときを日常に加えて、新しいライフスタイルを一緒に創りましょう。

    • 大切な人を想う(家族、祝福、贈る、ギフト、シェア)
    • 笑顔の瞬間(美味しい、楽しい、喜ぶ、友だち)
    • 快適な暮らし(早い、ラク、便利)
    • 日常へのスパイス(ワクワク、ドキドキ、感動、驚き、非日常、刺激、変化)
    • 自己研鑽(知的好奇心、学び、憧れ、体験)
    • 若さの秘訣(健康、美、カッコイイ)
    • 心身の解放(癒し、潤い、落ち着き、ほっと、ゆったり、リラックス)
    ▼例はこちら
    • 平日の朝食をもっと楽しく。
    • 笑顔にする食卓。
    • 食事で円滑なコミュニケーション。
    • 食欲を刺激する音楽。
    • 料理が苦手な私を助けてくれるスマートキッチン。
    • ちょっとワクワクする目覚め、など
    Img2
    02

    2. あなたの今日をもっとよくしたい

    身の周りの「どうしよう…」や「困ったな…」、「まぁ、いいや…」をなくし、一緒にたくさんの笑顔を創りましょう。

    • ライフステージ(結婚、育児、共働き、待機児童、受験、介護、高齢者の一人暮らし)
    • 疾病・健康(アレルギー、生活習慣病、食の安全・安心、食育、ヘルスケア、流動食)
    • 多様化への対応(ベジタリアン、国際化、宗教、LGBT)
    ▼例はこちら
    • 共働き家庭では食事の準備が大変(特に子どもの夏休み)!
    • 一人暮らしの高齢者も自由に料理や食事を楽しみたい!
    • ゴミを捨てるのが面倒!
    • アレルギーや生活習慣病で食事に制限がある!
    • 外食・中食を家族の食事に上手に取り入れたい!
    • 生鮮食品の生産・流通履歴をもっとはっきり知りたい!
    • ベジタリアンだって充実した食品売り場であれこれ悩みたい!など
    Img3
    03

    3. 日本の明日に笑顔を届けよう

    私たちの食卓を支える農家や漁師の労働力不足など、構造的な社会課題に一緒に立ち向かい、魅力あふれる日本を創りましょう!

    • 人口・家族(人口減少、超高齢化、少子化、核家族化、子どもや高齢者の孤食)
    • 社会構造(地域コミュニティーの喪失、都市への一極集中、地方の過疎化、遊休地、文化継承)
    • 企業・経済(経済の停滞、女性の社会進出、物流費の高騰、労働力不足)
    • 商習慣(フードロス、過剰な包装、分かりづらい流通経路)
    • 生産者(高齢化、跡取り・労働力不足、豊作貧乏、高い参入障壁)
    ▼例はこちら
    • テクノロジー×モノ作り。
    • 農場や工場におけるドローンやAI、天候予測、遠隔操作、認証技術などを活用した生産性や品質の向上。
    • ペーパーレスやRPAなどによる小売店舗・倉庫・オフィスの少人化、効率化。
    • 流通構造の再定義によるフードロスの減少。
    • 公共交通網やロッカーを活用した商品受け取りサービス。
    • かっこよくて稼げる第一次産業に変えるテクノロジーや新しい流通プラットフォーム、など
    Img4
    04

    4. この星に生きるすべての人の未来に

    地球温暖化や環境破壊、エネルギー・食料不足など地球規模で発生している問題と正面から向き合い、子どもたちの未来のために100年後の希望を一緒に創りましょう!

    • 人口問題(人口増加、貧困)
    • 資源不足(食料・水・エネルギーの不足)
    • 地球環境(温暖化、大気・海洋・地下水汚染、ゴミの投棄・処理)
    ▼関連キーワード
    ゲノム、バイオテクノロジー、培養、天候、灌漑、二酸化炭素、土壌改良、省エネルギー、再利用、資源確保、たん白源、フェイクフード、養殖、新素材、など

    バリューチェーンとは

    バリューチェーンとは

    生産者とライフスタイルを有機的に結びつけるバリューチェーン

    Crewwからのひとこと

    今回は各グループ会社との協業や業務効率化、それぞれに関わる業務を一貫したプラットフォームの構築、ブロックチェーンを用いた食の安全・安心。さらには食に関わらず、グループ会社のネットワークを活用した生活の不便の解消、社会課題の解決、グローバルなネットワークを活かした地球規模での問題解決と伊藤忠商事ならではのスケールの大きな協業も可能です。

    スタートアップが利用できるリソース

    1
    多種多様なグループ会社
    Resource1

    食料カンパニーにおける主要子会社及び関連会社との連携が可能です。

    ▼ 詳細はこちら
    • ユニー・ファミリーマートホールディングス:総合小売事業、コンビニエンスストア事業
      • http://www.fu-hd.com/
    • 伊藤忠食品:酒類・食品の卸売・保管・運送、各種商品の情報提供、食品流通に関するマーチャンダイジング
      • https://www.itochu-shokuhin.com/
    • 日本アクセス:食品・水農畜産物・花卉などの販売・輸出入・買付・加工・商品企画・開発・品質検査・分析業務及び運送、食品安全コンサルタント、情報処理サービス
      • http://www.nippon-access.co.jp/
    • プリマハム:ハム・ソーセージ、食肉及び加工食品の製造・販売
      • https://www.primaham.co.jp/
    • 伊藤忠食糧:甘味料、小麦粉、油脂、米穀、製菓原料、飲料原料などの食品原料の国内販売
      • http://www.itochufsm.co.jp/
    • 不二製油グループ:油脂、製菓・製パン素材、大豆たん白の事業に関する食品の開発・製造・販売
      • https://www.fujioilholdings.com/
    • 伊藤忠製糖:砂糖、糖類及びその副産物の製造加工・販売
      • http://www.itochu-sugar.com/
    • 伊藤忠飼料:各種飼料の製造・販売、種豚・種鶏の育種改良・生産・販売、鶏卵など畜産物の生産・加工・販売
      • http://www.itochu-f.co.jp/index.html
    • HYLIFE:養豚及び豚肉の製造販売
      • http://hylifepork.com/
    • Doleグループ:アジアでの青果物生産・加工・販売事業及びグローバル加工食品事業
      • https://www.dole.co.jp
    2
    国境を越えた事業フィールド
    Resource2

    伊藤忠食料グループは世界の様々な国、地域に広く拠点を有しており、80を超える国・地域との取引を行っています。これら国境を超えた事業フィールドを活用することが可能です。

    ▼ 詳細はこちら
    • フィリピンやタイなどでの青果物の生産
    • カナダでの養豚事業
    • 米国西海岸最大級の穀物輸出ターミナル
    • フランス、アルゼンチンでのプレミアムオイル製造
    • グアテマラでのコーヒー豆精製・輸出
    • インドネシアでのツナ缶詰製造
    • 米国内での食材販売
    • 海外ブランド(Dole、evian、サン・ダルフォー、スパム、ヌテラなど)
    3
    巨大なネットワーク
    Resource3

    バリューチェーン全領域における農場や工場、国内外の調達・販売・物流ネットワークを活用することが可能です。

    ▼ 詳細はこちら
    • 各種工場(飼料、製糖、加工油脂、チョコレート、大豆たん白、豆乳製品、精米、精肉、加工肉、水産・生鮮加工品、弁当、惣菜)
    • 農場(パイナップル・バナナ約4万ヘクタール、豚)
    • 取扱商品(穀物、飼料、油脂、ゴマ、糖類、乳製品、ナッツ類、コーヒー、ココア、果汁、酒類、飲料、肉類、青果物、冷凍野菜・魚介類、加工食品、冷凍食品、缶詰、ペットフード、花卉)
    • 国内卸売・流通ネットワーク
      • +国内最大級3兆円の売り上げ
      • +全国に広がる全温度帯の物流網(常温、冷蔵、冷凍)
      • +国内随一のコールドチェーン
      • +仕入先(のべ15,000社)
      • +販売先(のべ3,500社)
      • +配送先(10万ヶ所以上)
      • +取扱商品(約50万品目)
      • +物流拠点(約750ケ所)
      • +配送トラック(約10,000台)
    • リーテイルネットワーク
      • +店舗:ファミリーマート国内16,989店舗、海外7,013店舗※18/5/31現在、ユニー(アピタ、ピアゴなど)192店舗※2018/3/30現在
      • +中食工場(ファミリーマート 約90工場)
      • +物流網 (ファミリーマート 約150センター)
      • +店舗従業員数(ファミリーマート 約20万人)
    • 直営レストラン(HYLIFE国内1店舗)
    4
    豊富なデータ
    Resource4

    伊藤忠食料グループは、商品や取引、市況などに関わる膨大なデータを保有しています。顧客ニーズを起点に、食料資源の開発から原料供給、製造・加工、流通、リーテイルまでを有機的に結びつけたバリューチェーンの各フェーズにおける各種データの活用が可能です。

    ▼ 詳細はこちら
    • 原料供給、加工・製造、卸売・流通における各データの活用
      • +生産データ
      • +仕入・販売取引データ、商品データ、在庫データ、物流データ、決算データ
      • +市況分析データ、需給予測データ
    • リーテイル店舗における各データの活用
      • +顧客接点(ファミリーマート 約1,500万人/日)
      • +商品データ
      • +決済データ
    5
    人材・ノウハウ・技術
    Resource5

    バリューチェーン各フェーズにおける、事業経営を始めとするプロフェッショナル人材やノウハウ、技術を活用いただくことが可能です。

    ▼ 詳細はこちら
    • プロフェッショナル人材・組織(事業経営・管理、財務、経理、法務、与信、研究・開発、食品安全、品質・衛生管理、工場監査、受発注、市況・チャート・データ分析、農家サポート、貿易、営業、生産、物流など)
    • 各工場における製造技術・ノウハウ
    • 各農場における栽培・収穫の技術・ノウハウ
    • 特許取得数2,573件(不二製油)
    • 小学生向け食育出前授業(不二製油)
    • 惣菜管理士464名(日本アクセス)
    • ブランド(ユニー・ファミリーマート、プリマハム、Dole、HYLIFEなど)
    • プライベートブランドの開発(ユニー・ファミリーマート、日本アクセス、伊藤忠食品)
    6
    電子マネー
    Resource5

    伊藤忠は、ユニー・ファミリーマートHDと共同で電子マネー、ポイント、ID、クレジットを含むフィンテック関連ビジネスの推進を図っています。今回のコラボではモバイルを活用した金融サービスや既存の電子マネー・決済端末を活用したアイデアのご提案をお待ちしています。

    Timeline

    会社概要

    Logo

    伊藤忠商事株式会社は、1858年の創業から一世紀半にわたり成長を続けてまいりました。現在は世界62ヶ国に約108の拠点を持つ大手総合商社として、繊維、機械、金属、エネルギー、化学品、食料、住生活、情報、金融の各分野において国内、輸出入及び三国間取引を行うほか、国内外における事業投資など、幅広いビジネスを展開しております。

    ▶︎ ひとりの商人、無数の使命

    Our Team

    Members

    私たち伊藤忠商事食料カンパニーは、スタートアップ企業の皆さまと一緒に今までにないビジネスを想像したい、新たな価値を創造したいと考え、このプログラムを開催いたしました。「あなたのファーストカスタマーに」。そう思える出会いがひとつでも多く生まれることを楽しみにしています。

    エントリー条件と補足情報

    NG企画

    • ギャンブル、政治、宗教、反社会的内容、公的にふさわしくない内容の企画
    • 法律に違反する企画
    • サービスの売り込み

    エントリー条件

    個人/法人、分野、業種を問わず、すべてのスタートアップがエントリーできます。

    選考方法

    エントリー募集期間中にエントリー完了頂きます。

    ブラッシュアップ選考:開催企業にてエントリー内容を確認し次のステップであるブラッシュアップへ進むスタートアップを決定します。

    ブラッシュアップ:お進み頂けた場合は開催企業担当者とcrewwのコントロールパネル上でエントリー内容のすり合わせを行い、次のステップであるプレゼン・ディスカッションに向け協議を行います。

    1次セレクション:ブラッシュアップを経て次のステップであるプレゼン・ディスカッションにお進み頂けるかを開催企業で決定し、crewwより結果をご連絡致します。

    プレゼン・ディスカッション:プレゼン・ディスカッションへご参加頂きます。日程詳細はcrewwよりご連絡します。

    2次セレクション:プレゼン・ディスカッションの内容を踏まえ協業の可否をcrewwよりご連絡します。

    公式WEBサイト

    https://www.itochu.co.jp/ja/

    エントリー

    Loading...
    Tweet
    FINALIST
    VoxStore

     

    VoxStore

    TRINUS

     

    TRINUS

    Mealthy

     

    Mealthy

    VitaNote

    世界初 尿を送るだけで栄養状態がわかるパーソナル栄養検査サービス「VitaNote」

    VitaNote

    シルクフード

    機能性昆虫食の商品開発・販売

    シルクフード

    VAAK

    VAAKは、”人工知能の眼で社会課題を解決する”をミッションとして、 映像解析AIで空間をデータ化し、 街なかの安全や、仕事の自動化に貢献する会社です。

    VAAK

    Loading...
    crewwアクセラ開催の相談
creww acceleについて
  • crewwヘルプ
プログラムを開催する
  • crewwアクセラ開催の相談
  • crewwアクセラの開催実績
  • crewwアクセラの協業事例
Crewwについて
  • Crewwとは
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • crewwサービス利用規約
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • LINE
Crewwのサービス
  • Creww Growth