プログラムを探す
ヘルプ
Loading...
  • ログイン / 新規登録

    プログラムを探す
  • Kawada Accelerator 2018

    カワダとは

    カワダは1952年の創業以来、「学び、遊び、楽しさ、癒し」を事業コンセプトに幅広い世代におもちゃやホビーの楽しさ、素晴らしさを社会に提案してきたおもちゃの会社です。玩具総合商社として多様な商品を取り扱い、「nanoblock®️」をはじめとするオリジナル商品の開発・生産、そして自社商品のライセンスを活用した他社とのコラボ事業など、おもちゃを通して人々の生活にたくさんの笑顔を届けてきました。

    カワダアクセラレーター2018とは

    カワダは創業以来おもちゃを作りお届けすることで人々の生活に学び、遊び、楽しさ、癒しを提供してきました。

    カワダアクセラレーター2018では、これまでにない新しいアイディアで人々に驚きと感動を笑顔に変えて届けたい!子供や趣味層だけではなく幅広い人々が楽しんだり、学んだり、癒されたりする時間や場所やモノや体験をお届けしたい!

    この思いを一緒に実現できるスタートアップと出会い、おもちゃにとらわれない未来の笑顔のカタチ、楽しみ方を生み出して行きたいと思っています。

    コンセプトは「世界に笑顔を!」世界をもっとおもしろく、ドキドキワクワクさせる時間や場所やモノや体験を一緒に創り出しましょう!

    Triangle

    スタートアップと狙いたい領域

    Img1
    01

    1.世の中を笑顔にする新しい事業・新しいサービス

    おもちゃに限らないのはもちろんの事、たとえ未知の分野であっても、テクノロジーや新しいアイディアを活用して人を笑顔にする事業を創出していきたいと考えています。日常の生活の中にあったらいいなやお困りごとの解決など、ちょっとした感動や嬉しさを感じて笑顔になる、そんなモノやコトや体験や空間を作りませんか?

    Img2
    02

    2.ミライの遊び

    遊び、楽しむ方法はおもちゃだけじゃない!今の世の中にある遊びや玩具を売るだけではない、世の中にサプライズを与えられて子供から大人、おじいちゃんおばあちゃんまでが楽しめる未体験のアイディアを新しいテクノロジーを通して提供したいと考えています。

    スタートアップが利用できるリソース

    1
    売り場を通した顧客接点
    Resource1

    百貨店からショッピングモールまで、日本中のおもちゃ売り場にアクセスできます。また全国百貨店には30店舗の自社運営店舗があります。

    百貨店・専門店・量販店・GMSという業界の垣根を越えて、おもちゃを購入する両親、子供、家族にアクセスできます。

    2
    開発、生産力
    Resource2

    「エデュケーショナル(知育・教育)」「ゲーム(団欒)」「ホビー」「バラエティ」分野で長年培って来た玩具の開発力・技術力、また国内メーカーでは数少ない自社生産工場を使って、スタートアップが形にしたいものを作ることができます。

    3
    販売網、営業力
    Resource3
    • 国内のおもちゃ、雑貨関連取扱店にスタートアップと作った製品やサービスを持ち込むことができます。
    • 卸売商社として、長年培った信頼とノウハウに基づく「売場作りにおける企画・提案力」を提供できます。
    • 独自ネットワーク卸売システム「カワダオンライン」を提供しています。
    4
    海外展開力
    Resource4
    • 海外グループ会社(香港とオーストラリア)と15社の海外代理店を通じて約世界30ヶ国に製品やサービスを展開することができます。
    • 海外協力メーカー・生産工場とリレーションがあり、日本国内に限らない生産ができます。

    Timeline

    会社概要

    Logo

    (株)カワダは創業以来、「学び、遊び、楽しさ、癒し」を事業コンセプトとし、玩具を総合的に提案している企業です。幅広い世代におもちゃの素晴らしさを提案し続けることで、日々の生活に楽しさと潤い、感動を提供していくことがカワダの使命です。

    コラボへの意気込み

    Members

    既存の考え方にとらわれない業界の中で今まで手掛けたことのない事業の創造、とりわけて世の中を笑顔にする新しい事業・サービスの創造、未来の“遊び”創造にスタートアップの皆さんと共にチャレンジしたいと思っています!

    エントリー条件と補足情報

    NG企画

    • ギャンブル、政治、宗教、反社会的内容、公的にふさわしくない内容の企画
    • 法律に違反する企画
    • サービスの売り込み

    エントリー条件

    個人/法人、分野、業種を問わず、すべてのスタートアップがエントリーできます。

    選考方法

    エントリー募集期間中にエントリー完了頂きます。

    ブラッシュアップ選考:開催企業にてエントリー内容を確認し次のステップであるブラッシュアップへ進むスタートアップを決定します。

    ブラッシュアップ:お進み頂けた場合は開催企業担当者とcrewwのコントロールパネル上でエントリー内容のすり合わせを行い、次のステップであるプレゼン・ディスカッションに向け協議を行います。

    1次セレクション:ブラッシュアップを経て次のステップであるプレゼン・ディスカッションにお進み頂けるかを開催企業で決定し、crewwより結果をご連絡致します。

    プレゼン・ディスカッション:プレゼン・ディスカッションへご参加頂きます。日程詳細はcrewwよりご連絡します。

    2次セレクション:プレゼン・ディスカッションの内容を踏まえ協業の可否をcrewwよりご連絡します。

    公式WEBサイト

    ▶ オフィシャルサイト :株式会社カワダ

    エントリー

    Loading...
    Tweet
    FINALIST
    アイコトバ

     

    アイコトバ

    コミュニケーションテクノロジーのプラットフォーマーを目指し、AI電話サービス、AIロボット、AIビジネスソリューションを提供

    あらゆる「モノと心を通わせる」を当たり前に。を会社のコンセプトに、コロナ時代にあわせて、業務効率化支援、売上貢献ソリューションとして、AI電話サービスや音声対話を可能としたクラウドサービスを提供、またAIロボット「ユニボ」を全国に幅広く展開中!

    コミュニケーションテクノロジーのプラットフォーマーを目指し、AI電話サービス、AIロボット、AIビジネスソリューションを提供

    KUZEN

    AIチャットボット

    KUZEN

    株式会社LOCUS

    800人の厳選されたフリーランス動画クリエイターネットワークを活かし、WebCMからテレビCM、販促やマニュアル、採用、研修など累計2,000社のお客様との取引、20,000本以上の制作実績があります。

    株式会社LOCUS

    sibire

    自分自身の想像を超えるシビレる仕事・暮らしをみつけよう!

    sibire

    WINNER
    Root (Remote observation & operation technology)

    Rootは、都市部に住む方々の日々の生活に、地方の農業生産を通じて、自然に根差した豊かな暮らしの味わいをお届けする、新たな時代の農業サービスです。

    Root (Remote observation & operation technology)

    Loading...
    crewwアクセラ開催の相談
creww acceleについて
  • crewwヘルプ
プログラムを開催する
  • crewwアクセラ開催の相談
  • crewwアクセラの開催実績
  • crewwアクセラの協業事例
Crewwについて
  • Crewwとは
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • crewwサービス利用規約
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • LINE
Crewwのサービス
  • Creww Growth