プログラムを探す
ヘルプ
Loading...
  • ログイン / 新規登録

    プログラムを探す
  • JVCケンウッド アクセラレーター

    JVCケンウッドアクセラレーター2019とは

    JVCケンウッドが培ってきた強みである、映像、音響、通信領域の技術や経験を活かしお客様の新たな価値を創造するパートナーとなることを私達は目指しています。

    本プログラムでは、JVCケンウッドの強みや経営リソースと、スタートアップの皆様がもつ斬新なアイデア、技術やノウハウを掛け合わせ、企業ビジョンである「感動と安心を世界の人々へ」を実現します。

    JVCケンウッドアクセラレーター2019で実現したいこと

    1.“移動・空間 ▶︎ 感動”1.“移動・空間 ▶ 感動”

    私たちは、移動や空間に新たな感動・体験・価値を提供したいと考えています。具体的には、自動車、電車、飛行機、徒歩・ジョギングなどの移動中や、ライブ会場や大規模ホール、自宅や職場などなど、ありとあらゆる空間で過ごす時間を、より快適で便利に過ごせるような、ワクワク・感動できるアイデアや新サービスのご提案をお待ちしております!

    例
    • 移動や日常が楽しくなるサービス
    • 五感を賦活する新しい形のエンターテインメント
    • 空間の利活用サービス など

    2.“つながる ▶︎ 安心”2.“つながる ▶ 安心”

    私たちは、安心して暮らせる社会の実現のため、“つながる”ことが見守り、介護、孤立、育児、防犯、災害などの様々な場面での諸問題を解決できると考えています。手法は問わず皆様のユニークなご提案をお待ちしております!

    例
    • 少子高齢化による課題を解決する見守り・介護支援・遠隔診療
    • IoT機器を活用した地域防犯・災害支援・交通量把握
    • お互いの信頼感を引き出すようなコミュニティ支援サービス
    • ハンディキャップを持った方がより安心して暮らせる生活支援 など

    3.“こだわり ▶︎ 輝く”3.“こだわり ▶ 輝く”

    ライフスタイルや価値観の多様化に伴い、個々のニーズにあったサービスを求められています。まだ掘り起こされていない商品とサービスや、希望が輝く未来に向けた、生き生きとして明るさがあふれるような商品やサービスのご提案をお待ちしております!

    例
    • ライフログを活用したソリューション
    • 幸福感/ストレスなど感情面のデジタル化
    • 個々ニーズにあった教育システム
    • 細やかなパーソナライズを可能とする商品 など

    上記領域以外においても、弊社リソースを活用できる新サービス・アイディアがありましたら、是非ご提案ください

    スタートアップが利用できるリソース一覧

    1
    お客様や販売店様との繋がり
    • (BtoC)家電量販店、自動車用品販売店、長年に渡る根強いファン、音響マニア、無線ファンの方など
    • (BtoB)自動車メーカー、車載機器メーカー、警察、消防、救急、病院、鉄道、学校、自治体など
    • 国内営業・サービス拠点(約30ヶ所)
    • 国内外の生産工場(約10ヶ所)
    • 海外運営会社(米州、EMEA(欧州・中東・アフリカ)、アジア・オセアニア、中国地域に約20ヶ所)
    2
    「映像」「音響」「通信」
    技術/経験
    • オートモーティブ分野:カーナビゲーションやカーオーディオ、ドライブレコーダー、車載用デバイスなど
    • パブリックサービス分野:アマチュア無線、業務用デジタル無線システム、監視カメラや業務用音響システム、医用画像表示用モニター、視線計測装置
    • メディアサービス分野:業務用/民生用ビデオカメラ、プロジェクター、ヘッドフォン、ホームオーディオシステム
      上記に関連した設計・開発技術、製造技術、品質保証技術
    3
    グループ会社
    • 音楽・映像ソフトの制作~販売を行う「JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント」
    • インターフェイス、プロダクト、プロモーションなどデザインを行う「JVCケンウッド・デザイン」
    • お客様の課題を解決していくトータルソリューションプロバイダー「JVCケンウッド・公共産業システム」 など
    4
    ブランドバリュー
    • コーポレートブランド:JVCKENWOOD知覚のあり方を進化させるソリューション
    • プロダクトブランド:JVCひとの感覚を高めるイマジネーションKENWOOD限界を超越する鋭敏さVictor誇りと探究心

    各ブランドについて
    Timeline

    Timeline

    About US

    会社概要

    JVCケンウッドのロゴ

    会社概要

    JVCケンウッドは、日本ビクターとケンウッドが統合した会社です。当社は企業ビジョンである「感動と安心を世界の人々へ」を実現するため、従来型の”製造販売業”から顧客課題を解決する”顧客価値創造企業”への変革を進めています。当社が関わるすべてのステークホルダーと深い信頼関係を築きながら、事業を通じた社会的課題の解決に取り組むことで、持続的な企業価値の向上と社会への貢献を図っていきます。

    コラボへの意気込み

    Members

    コラボへの意気込み

    スタートアップの皆さんとこだわりを持った当社の技術や社員がコラボする事で、思いもよらないアイデアが生まれる事を期待しています。スタートアップの皆さんと世の中をあっと驚かせるような製品やサービスを「共創」できたらと思います。ご応募お待ちしています!

    エントリー条件と補足情報

    NG企画

    • ギャンブル、政治、宗教、反社会的内容、公的にふさわしくない内容の企画
    • 法律に違反する企画
    • サービスの売り込み

    エントリー条件

    個人/法人、分野、業種を問わず、すべてのスタートアップがエントリーできます。

    選考方法

    エントリー:エントリー募集期間中にエントリー完了頂きます。

    ブラッシュアップ選考:開催企業にてエントリー内容を確認し次のステップであるブラッシュアップへ進むスタートアップを決定します。

    ブラッシュアップ:お進み頂けた場合は開催企業担当者とCrewwのコントロールパネル上でエントリー内容のすり合わせを行い、次のステップであるプレゼン・ディスカッションに向け協議を行います。

    1次セレクション:ブラッシュアップを経て次のステップであるプレゼン・ディスカッションにお進み頂けるかを開催企業で決定し、Crewwより結果をご連絡いたします。

    プレゼン・ディスカッション:プレゼン・ディスカッションへご参加頂きます。日程詳細はCrewwよりご連絡いたします。

    2次セレクション:プレゼン・ディスカッションの内容を踏まえ協業の可否をCrewwよりご連絡いたします。

    公式WEBサイト

    ▶ オフィシャルサイト :株式会社JVCケンウッド

    エントリー

    Loading...
    Tweet
    FINALIST
    エリアマネジメントのデジタル化サービス(スマートシティデザイン)

    エリアマネジメントのデジタル化サービス

    エリアマネジメントのデジタル化サービス(スマートシティデザイン)

    WINNER
    whomor

     

    whomor

    solidsonic earphone

    聴こえなかった人(伝音性難聴者)が聴こえるイヤホン

    solidsonic earphone

    GENCHI

    世界中から移動の必要性をなくし、したい人のみできる社会にしてゆく

    GENCHI

    アカシメソッド作曲講座

    誰でも簡単に作曲を習得し楽しむことができる、独自の作曲メソッド

    アカシメソッド作曲講座

    Sportip

    ヘルスケアの運動指導領域(介護・リハビリ・フィットネス・スポーツ)にてAIにて『一人に”ひとつ”のコーチを』提供することをミッションとし活動している筑波大学発テックベンチャーです。

    Sportip

    Loading...
    crewwアクセラ開催の相談
creww acceleについて
  • crewwヘルプ
プログラムを開催する
  • crewwアクセラ開催の相談
  • crewwアクセラの開催実績
  • crewwアクセラの協業事例
Crewwについて
  • Crewwとは
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • crewwサービス利用規約
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • LINE
Crewwのサービス
  • Creww Growth