昨今、テクノロジーの発達により、従来の産業やビジネスの構造が大きく変革しています。日本においてもイノベーション創出に取り組む企業は年々増加傾向にありますが、国内におけるイノベーションシステムは、大企業中心の自前主義が特徴といわれおり、今後、技術の発達やグローバル競争の激化に伴って、外部連携を取り入れたオープンイノベーションの重要性が高まると考えられています。また、欧米企業と比較すると、日本企業のオープンイノベーションに対する取り組みは遅れているとも言われており、イノベーションに関する外部連携の形態は業種によっても異なるため、外部連携が活発に行われるネットワーク型のイノベーションシステムを構築するために、産学連携の活性化や、スタートアップ企業の育成が重要だと考えられています。
今後、日本企業が更にイノベーションを創出して世界にプレゼンスを発揮していくために、オープンイノベーションを支援する企業・団体を一元的に集約し、強固な協力体制を構築することが必要であると考え、本コンソーシアムの設立に至りました。本コンソーシアムは、参加企業にとって必要なイノベーション創出のための情報、アイデアを提供し、イノベーション創出の実践や情報共有の場となることで、日本におけるイノベーション創出を加速させることを目的としています。
過去オープンイノベーションを実施した事業会社をゲストスピーカーに招いて、事例内容を共有します。自社にあったオープンイノベーションのノウハウを正しく理解が出来る場としていきます。そしてオープンイノベーションコンソーシアム事務局、サポート企業との接点、交流の時間を設け、参加企業様が実施に移す事ができる環境を作っていきます。
各企業が課題として感じているテーマに対し、テーマを軸に事業を行っているオープンイノベーションコンソーシアム事務局/サポート企業が勉強会を実施していきます。
コンソーシアムに興味のある方は、こちらからご連絡先をお送りください。
ご登録いただいた個人情報などは、コンソーシアムの活動のご連絡等の目的のために利用させていただく場合があります。
詳しくはCreww株式会社の「 プライバシーポリシー 」をご覧ください。