「次世代のエネルギーの在り方」は、 これまで消費するだけだったエネルギーを、創る・貯める・融通するという新しい選択肢が生まれている中で、より効率的でより便利なサービスを創出したいです。
「居住者のより快適な暮らし」は、食事・睡眠・家事などの家の中で過ごす時間をより快適で楽しい時間にするためのサービスを作り出したいです。
「街と共存する暮らし」では、コミュニティをつなげ笑顔が生まれるサービスを生み出したいです。
HEMS(ホームエネルギーマネジメントシステム)関連の住宅設備機器と、データ(エネルギーデータ・機器の状態データ)、関連技術が活用できます。
アイデアによっては機能追加や、ソフトウェアの追加変更、サーバ間連係が可能です。
協業案によっては、製品提供しているハウスメーカー、エネルギー会社、自治体などで実証実験を行うことができます。
具体的な協業案がイメージできる案件に関しては、出資も検討させていただきます。
デンソーは1949年の設立以来、先進的な自動車技術、システム・製品を提供してきたグローバルな自動車部品メーカーです。自動車関連分野以外にも、住宅向けエネルギー監視システムや、産業用ロボット、農業支援などの事業も展開しています。事業活動を通じて、社会に貢献することを目指し、「環境」「安心・安全」に重点を置いた技術開発やモノづくりを行っています
今、クルマ業界には「100年に一度の変革期」といわれる波が押し寄せています。今回狙っている分野においても、これまでのような「自前主義」だけでは、世の中の進化スピードについていけないという危機感でいっぱいです。スタートアップの皆さんの知恵と技術とスピードが必要です。毎日のくらしをもっと、豊かでワクワクさせるために、イノベーションを一緒に起こしていきましょう。
NG企画
エントリー条件
個人/法人、分野、業種を問わず、すべてのスタートアップがエントリーできます。
選考方法
エントリー募集期間中にエントリー完了頂きます。
ブラッシュアップ選考:開催企業にてエントリー内容を確認し次のステップであるブラッシュアップへ進むスタートアップを決定します。
ブラッシュアップ:お進み頂けた場合は開催企業担当者とcrewwのコントロールパネル上でエントリー内容のすり合わせを行い、次のステップであるプレゼン・ディスカッションに向け協議を行います。
1次セレクション:ブラッシュアップを経て次のステップであるプレゼン・ディスカッションにお進み頂けるかを開催企業で決定し、crewwより結果をご連絡致します。
プレゼン・ディスカッション:プレゼン・ディスカッションへご参加頂きます。日程詳細はcrewwよりご連絡します。
2次セレクション:プレゼン・ディスカッションの内容を踏まえ協業の可否をcrewwよりご連絡します。
公式WEBサイト